top of page

Food Taipei(台湾展示会)に参加!

先日、台湾で開催されたアジア最大級の食品展示会「Food Taipei」に出席してきました。会場には台湾をはじめ、日本、北米、アフリカなど世界中から出展者が集まり、熱気と香りに包まれた空間でした。

今回の目的は、台湾のお茶やコーヒー農園との新たな出会いを探すこと。初日はなかなかピンとくる農園やお茶のメーカーが見つからず、少し落胆気味でしたが…二日目、ようやく心に響くコーヒー農園と出会うことができました。


その農園で味わった台湾産のコーヒーは、まさに驚きの連続。ベトナム産のしっかりとした味わいとは対照的で、口に含んだ瞬間、フルーツのような華やかさと透明感が広がりました。またゲイシャやティピカ等の珍しい品種も扱っており、興味深かったです。


やはり台湾は物価が高いので、価格的には高くなりますが、バリエーションを取りそろえるという点では、台湾品の取扱いも前向きに検討していきたいと思いました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
サイゼリヤの法則

本書『サイゼリヤの法則~なぜ「自分中心」をやめると、ビジネスも人生もうまくいくのか?』は、外食チェーン「サイゼリヤ」の創業者・正垣泰彦氏が、自らの経営体験と哲学を通じて「自分中心」を捨てることの重要性を説いた一冊。 ( www.amazon.co.jp/dp/4046066...

 
 
 

Comments


bottom of page