top of page

【展示会レポート】CAFERES JAPANへの参加

7月18日、東京ビッグサイトで開催された「CAFERES JAPAN 2025」に参加してきました。カフェ・レストラン業界を網羅するこの展示会は、多くのバイヤーや生産者、業界関係者で大いに賑わっていました。


今回の参加には、特別な目的もありました。実は7月上旬、台北で開かれた展示会に参加した際に、台湾のとあるコーヒー農園の方とご縁があり、その方も今回のCAFERESに出展。日本での再会はとても嬉しく、あらためてご挨拶!


またその農園の方から、「Geisha(ゲイシャ)種」の豆を少量ですが仕入れました。Geishaは、その華やかでフローラルな香り、繊細な味わいが特徴で、世界中のコーヒー愛好家を魅了している品種。しかも今回の豆は台湾産という珍しさも相まって、私たちにとっても新たな挑戦となりそうです。


これから、日本での市場調査を本格的にスタートしていく予定です。実際にどのようなお客様に受け入れていただけるのか、どのような形で商品化するのが最も喜ばれるのかを探っていくプロセスは、緊張感とともに大きな楽しみでもあります。


台湾の豊かな自然が育んだGeisha豆を、日本のお客様にどのように届けるか――この出会いをきっかけに、また一歩、新しい物語が始まりそうです。今後の展開に、ぜひご期待ください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
農業week(J-AGRI)に参加

10月3日、幕張メッセで開催された「農業Week」に参加しました。 ( https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp.html) 今回の展示会では、スマート農業やドローン技術、さらにはアウトドア関連など、農業の新しい形を示す多彩なブースが並んで...

 
 
 
2回目のSCAJ2025!!

10月27日の最終日、友人とともに2回目の「SCAJ2025(World Specialty Coffee Conference and Exhibition)」に参加しました。本日は4階の展示ルームのみが解放され、3階エリアはすでにクローズ。初回訪問時よりも規模はやや縮小...

 
 
 

コメント


bottom of page