top of page

葛飾区にて試飲会を開催!

先日、東京商工会議所・葛飾支部の青年部さまのご厚意により、コーヒー試飲会を開催することができました!!当日は多くの方々にご来場いただき、ベトナムや台湾のコーヒーを中心に試飲いただきました。皆さまから直接いただいたフィードバックは、今後の商品開発や提案活動に大いに役立つ貴重な声となりました。特にヘーゼルナッツフレーバーは「香りが豊かで飲みやすい」と大変好評をいただき、女性の方やオフィス利用を想定されている方々から高い評価をいただきました。


ree

今回改めて感じたのは、コーヒーが持つ「場を和ませる力」です。仕事や商談の際に香ばしいコーヒーや珍しいコーヒーをご提供することで、社員同士の会話が生まれたり、お客様へのおもてなしにも繋がります。福利厚生の一環として導入することで、職場の雰囲気改善や社員満足度の向上が期待できると感じました。またスーパーや小売店舗では、手軽に楽しめるフレーバーコーヒーとして、幅広い顧客層に新しい選択肢を提供できるでしょう。


今後も試飲会を通じて、より多くの方々にベトナムや台湾のコーヒーの魅力を知っていただきたいと考えております。


 
 
 

最新記事

すべて表示
農業week(J-AGRI)に参加

10月3日、幕張メッセで開催された「農業Week」に参加しました。 ( https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp.html) 今回の展示会では、スマート農業やドローン技術、さらにはアウトドア関連など、農業の新しい形を示す多彩なブースが並んで...

 
 
 
2回目のSCAJ2025!!

10月27日の最終日、友人とともに2回目の「SCAJ2025(World Specialty Coffee Conference and Exhibition)」に参加しました。本日は4階の展示ルームのみが解放され、3階エリアはすでにクローズ。初回訪問時よりも規模はやや縮小...

 
 
 

コメント


bottom of page